冬支度 薪ストーブの慣らし焚き

今週は気温が低くなるとの予報。

また来週は暖かくなるようですが、寒がりの私にとって寒さ対策は重要!!

今日は薪ストーブの慣らし焚きをしました。

目次

我が家の薪ストーブ

2010年9月に新築した際に、アンコール(ENCORE MODEL#2550)を設置しました。

以来、毎年稼働させています。

憧れの薪ストーブライフを始めてみて、苦労するのは薪集めとメンテナンスです。

2年乾燥させた薪を使用するのがベストなので、かなりのストックが必要になります。

またストーブ内は高温になるため、部品が破損する事もしばしば…

煙突掃除は毎年必須のメンテナンスです。

慣らし焚き

シーズン始めには、2〜3回慣らし焚きをしてから本格稼働させます。

150度を目安に徐々に温度を上げていきます。

急な熱膨張による破損を防ぎます。

今日は、着火剤と焚きつけ用の松ぼっくり5個、そして細い木を15本くらい準備して慣らし焚きをしました。

空気が入るように組み上げて点火します。

松ぼっくりは焚きつけに最高!!

キャンプの際に使用している方も多いですね。

第1回目 慣らし焚き終了

今日はちょうど150度くらいまで上がりました。200度を超えないようにするのが良いので、大成功ですね。

あと2回くらいこの作業を繰り返して、本格的な冬に備えたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次